
最近の私、文化祭と公民館まつりで飾るための ≪折り紙≫ を、毎日毎日せっせと折っています。
"折り紙教室"の人数が少ないので、 一人で、できるだけたくさん作って・・・とのこと。

アレンジは、個人でそれぞれ考えて・・・・・ ということで、こんなん作りました。
バラのボックス (ふた付のボックスです・100均のボックス) 👇

 (ふたを閉めると、こんな感じ)
バラの壁飾り ・・・出来上がったら、イマイチで・・・(100均の額) 出品しようかどうしようか・・・迷い中です 👇

バラの花かご (かごは、100均のパウンドケーキ用の箱を ちょこっと作り変えてみました) 👇

バラのリース (先日、ここにUPしたもの) 👇

花瓶に入ったバラ (花瓶は、牛乳パックを作り変えて使用) 👇

これも、花瓶に入ったバラ (花瓶は、紙コップを使用) 👇

ダリア・・・たくさん (アレンジは、これから考えることに) 👇

何だか・・・バラばかりなのですよ~。 私、≪折り紙教室≫には、8月に入会したばかりなので、 まだ、そんなに習っていないのです。 (長くやっている方は、いろいろな花を作っています)
私、今、コスモスを作っているので、出来上がったらUPします♪

きょうは、現在、気温19℃です! 急に、涼しさを通り越して寒いくらいです! あまりにも暑い日々が続いたので、 庭の草取りをやっていなかったのですが、 きょうは、頑張ってやろうと思います。
🍁🍂🍃

 訪問、ありがとうございます。 また、遊びにいらして下さいね♪

|
|