
私、セーターを全部捨てました!
あぁ~、考えてみると なんと もったいないことよ!
私のセーター5枚&ベスト3枚
夫のセーター7枚&ベスト3枚
もっとたくさんあったのですが、少しずつ処分していって、
最終的に これらが残っていたのです。

この歳になったので、
不要なモノはジャンジャン捨てるようにしています。
いろいろなモノ、捨てても捨ててもキリがないのです!
セーターは、私達夫婦は着ないようになりました。
今頃の季節から花粉が飛散し始めるので、
セーターを着ると、編み目に花粉がくっ付いて困るのですよ。
それに、セーターってモコモコしていて、動きにくいし。

更に、更に!洗濯が大変!
毛糸洗い用の洗剤で丁寧に洗って・・・、が次第に億劫に。
その上、コロナ禍ということで、
洋服の洗濯回数がヒジョーに多いのよ!
だいたい・・・、外出先から帰宅すると、
下着以外の洋服は 全て洗濯機で洗う日々です!
上着を着て出かけた時は、洗わないけれど。 病院なんかに行った時は、帰宅後、 全ての洋服を洗濯機に! 更に、シャワーまでするのです! このような生活なので、セーターは必要ないの。

セーターと言えば、今は昔、
夫と付き合っていた頃(結婚前)、
手編みのセーターを夫にプレゼントしたりしたわよ!
あの頃は、アラン模様のセーターが流行っていて、
私、せっせと編みましたよ~。
(今は、そんな気力もありませんがな)
子供達が小さい時は、子供達のセーターもいろいろ編みました。

今は、セーターを着なくても、
ユニ〇ロのヒートテック
が、とっても良くできていて、
ハイネックのものなどの上に
裏起毛のトレーナーなどを着ると、とっても暖かいのですね~。
洗濯も、ジャンジャンできるし、とっても楽よ。

不用なモノを捨てるのは もったいないのですが、
あっても着ないんじゃ・・・ね。
そうそう、この歳になったら、 いつ、何が起こるかわからないので、 下着なんかも できるだけ綺麗なものを身に着けてっと、 もしも・・・の時、 残しておいたら恥ずかしいようなモノは、 今のうちに処分しておこうと思います。
(母の遺品整理、とても大変でしたから)
恥ずかしいモノって? そうね~、何だろう? 日記とか?・・・日記は書いてないわ。 ブログは? まだまだ続けていても大丈夫そうだわ。

 訪問、ありがとうございます。 また、遊びにいらして下さいね♪

|
|