fc2ブログ
<< もしもあの時に戻れたら・・・は、あり得ないけれどあったら? :: main :: マイナポイントを受け取りました >>

私が若い頃劣等感を持っていたこと・・・   




この歳になってみると、特に気にならないことですが、

若い頃は、いろいろな事に敏感?だったりして、

周囲の人達の目も気になったりするものです。



私は、若い頃、劣等感を持っていたことがあります。

それは、背が低いということ。

私の身長は、153cmです!

学校で背の順に並ぶと、いつも、前から5~6番目でした。

この背の低さは、私にとってとても気になることでした。



まぁね、母が背が低かったので、

その遺伝子を受け継いだようですが、

父は、背が高かったので、

そちらの遺伝子を受け継いでくれればよかったのに、

と、思ったりしましたよ。



若い頃というのは、周囲の目が気になったりするので、

自分の背の低さは、劣等感となっていました。

学生時代に、パンタロンが流行って、



あのようなものを私もはいてみたいと思いましたが、

背が低いということは、足も短いということで、

絶対に似合わないのですよ!

ズボン丈を縮めれば、

下のほうの広がった部分がなくなってしまい、

なんともオモシロク、オカシイものになってしまうので、

そのようなものは絶対にはけなかったわ!



そうそう、学生時代には、髪を長くしたかったのですが、

これも、背が低いと あまり似合わないのですねー!

長い髪をサラ~っと風になびかせて・・・って素敵だと思ったわ。

まぁね、それでも私が美人だったらまだマシだったと思うけれど、

私は美人でもないしね。

そうそう、当時、ミニスカートも流行っていて、

これは、背の低い私でも大丈夫でした

でも、太目の足を出して・・・きっと似合ってはいなかったかもね。

このようなことを言うと、友達は、
「背が低いって可愛いよ」
と、慰めてくれますが、
絶対にそんなことはないと思い込んでいました。




高校時代には、

"アメリカでのホームステイ"

が あって、希望者は参加できたのですが、

私も、行きたい・・・思ったけれど、

自分の背の低さが気になって参加しませんでした!

だって、アメリカ人って皆、ものすごく背が高いんだもん。

今、思えば、ちょっともったいなかったように思います。

いい経験になったかもしれないしね。



そんなことなので、結婚するとしたら、

絶対に背の高い男性がいいと思っていました。

だって・・・、子供のことを考えると、

相手は、絶対に背が高くないと、ね。

上手くすれば、子供は背が高くなる確率が高いしね。

で、夫は、178cmです(今の178cmは普通ですね)

そのお陰で?

娘は、ちょっと私に似たのですが、

身長は、まぁまぁ普通だし、

息子は、夫に似てくれたので背が高いです



今、この歳になって思えば、

そんなことはどうでもよさそうなことだと思うのですが、

若い頃って、周囲の目が気になったりするんですね。

現在の私だったら、

アメリカのホームステイにも参加したと思うわ。



周囲の目を全く気にしない、というのも どうかな・・・

とは思いますが、

この歳になって思うことは、

自分の内面を良くすることだと思ったりします。

年を重ねるにつれて、

その人の内面というか、人柄は、顔に現れるってわかってきたから。

なので、できれば、綺麗な心を持って生きていこうと思います。




訪問、ありがとうございます。
また、遊びにいらして下さいね♪












≪素材・AC≫
スポンサーサイト



 |   |