
新型コロナウイルスの感染者が出て、一年が過ぎました。
私の行動範囲はぐっと狭くなり、
人と会う機会もグーーーンと減ってしまいました。
外食は、全くしなくなったし。

元々、友達は少ないのですが、
友達と会うことは全くなくなり、
メールのやり取りや、電話での会話だけになり、
その回数も、次第に減りつつあります。

が、私というオンナは、
それを、
特に不便だとか、困っているとか、そのようには感じません。
一人でも、それなりに楽しいし・・・
話の食い違いはあっても、夫との会話もあるし。
(そんなに楽しいってわけでもないけれどね)
更に!
可愛いワンちゃんとの会話?も多いし🐩

高齢者は、人との交わりも、脳にいいそうで・・・
あ、それでもデスヨ、
犬でもいいので話すと脳にはいいそうですよ♪~

こちらも、新型コロナウイルスの感染者が増えつつあり、
隣の市では、教会でクラスターが発生し、
それに伴って感染者が日々増え続けています。
こちらの市の感染者は2人ですが、
濃厚接触者がどのくらいいるのか・・・?

お隣のオジーチャンのデイサービスは、
午前中だけになり、 昼食も お弁当を持ち帰って家で食べるそうな!
じわじわと迫ってくるように感じます。

きょうは、ワンちゃんのお散歩で3人と挨拶を交わし、
これから、スポーツクラブに行って、
受付の方と挨拶を交わし、
会員さんとは、軽く会釈だけして・・・
人との会話はそのくらいかな。
はい、私が行く時間帯は、昼食の時間なので、
クラブ内のマシーンを利用している人って、
いつも、3~5人だけです。
それも、いつも同じメンバーで、
使用するマシーンもなんとなく決まっています。
クラブ内では、ひっきりなしに、 「マスクは、鼻まで覆って着用して下さい。」 「エリア内での会話は避けて下さい。」 「できるだけ マシーンの間隔を空けて下さい。」
等々・・・管内放送が流れています。
まぁね、誰もペチャクチャ話しながら運動する人はいませんが。
運動していると、 マスクを着けているので かなり熱くなってしまうのですが、 クラブの1階が本屋さんになっていて、 2階に行く階段の下に ≪冷感マスク≫がたくさん売られていますよ~。 ・・・商売熱心です・・・



 訪問、ありがとうございます。 また、遊びにいらして下さいね🎵

|